パリオリンピックでブレイキンが話題となり、日本では30年近くブレイキン活動をしているチームもある事はご存知かと。評価基準が初見だとさっぱりわからない。という声や様々な声がみられますが、何より素晴らしい各国の笑顔とダンスが見れて、90年代の音楽や2000年代の映画を思い出す方々もSNS上では多くいるようです。
そこで、これは見ておくと面白い!という映画をいくつかピックアップしてご紹介
Final Break Dance Battle | Crazy Break Dance Scene | You Got Served(ユー・ガット・サーブド)2004年作
https://www.youtube.com/embed/g2ce0GhGbG0?si=l1ZhCDMn2YSwlLjo
この映画にはB2Kとしてのアイドルグループでもあったオマリオン、そしてマーカス・ヒューストンも登場しています。実名での出演はなんとリル・キム!
2000年代以降、多くのダンス映画がリリースされましたがマスターピースの一作です。
Stomp The Yard: First Dance Battle (ストンプ・ザ・ヤード)2007年作
https://www.youtube.com/embed/l6I3SMdURkg?si=cTcLUkVD1PaDizuG
こちらもR&Bシンガー、Ne-YOとクリス・ブラウン出演のダンスバトルムービー
上の画像はセット販売になっているので、もし興味をもった場合は2つ一緒に観る事をお勧めします。
極端ですが、アイドルがゴリゴリのブレイクダンスを踊っている事で当初は驚かれましたが、そもそもダンスチームのB2Kやクリス・ブラウンはわかるとしても、脇を固める出演陣にも驚愕させられます。
ステップ・アップ(2006年作)
https://www.youtube.com/embed/vm_kACNrF3E?si=3VJkMl1eDWSJ6ORR
いくつかダンス映画をみると、バレエとヒップホップをテーマにした映画に遭遇します。
その中でも、2024年をときめくチャニング・テイタムが出演しているステップ・アップはとても素晴らしい作品です。どちらのダンスが素晴らしい。ではなく、どちらのダンスも素晴らしく、その要素を取り入れつつ。といった恋愛要素もちりばめられたダンスは多いので、是非おきにいりをみつけてください。
尚、ステップ・アップはシリーズ化しています。